Pocket
LINEで送る

デイサービスで働く介護職員にとって、日々のレクリエーションを考えるのはとても大変です。何をして良いのか考えるだけでもストレスがたまってしまいますが、大丈夫です!この記事では、すぐにレクで使えるクイズを20種類、お伝えします!ぜひ活用し、スタッフも一緒に楽しんで盛り上げましょう。

スポンサーリンク






1、法則を見つけ出せ!数字なぞなぞ

下の数字をホワイトボードなどに書き、「?」に当てはまる数字を考えてもらいます。

指折り残り

引用:みんなで楽しむ!常識問題10選!|みんなのお助けNAVI

高齢者のクイズの場合、ヒントが重要です。

  • 皆さんの身体の一部がヒント
  • 足していくつ?
答え&解説はココをタップ
答えは「5」。片手を出して、指を折った残りの本数ですね。

2、分かるかな?穴埋め熟語クイズ

各番号にある単語と、下の緑色の単語を組み合わせて熟語にするクイズです。

穴埋め熟語

引用:みんなで楽しむ!常識問題10選!|みんなのお助けNAVI

答え&解説はココをタップ

答えは

A:実(真実、口実、充実、実験)

B:花(生花、梅花、花火、造花)

C:果(青果、果樹、果物、結果)

A⇒B⇒Cと順番に解いてもらっても良いですし、チーム対抗などにして、分かったチームから前に出てきてもらい、書き込んでもらっても面白いですね。

他にも当てはめて熟語が作れる語句があるかもしれません。それを考えてもらうと、より難易度が上がります。

3、あなたはどんな語句を入れる?漢字穴埋めクイズ

AとBに当てはまる単語を考えます。選択制ではないので、ちょっと難しいかもしれませんが、チームやテーブル対抗にしても盛り上がるゲームです。

漢字穴埋め

引用:みんなで楽しむ!常識問題10選!|みんなのお助けNAVI

答え&解説はココをタップ

答えは

A:緑(黄緑、緑茶、緑色、新緑)

B:海(航海、海辺、海外、深海)

このクイズは他にも沢山考えられますので、スタッフ同士でアイデアを出し合いましょう。

4、3文字しりとりクイズ

しりとりの文字数を3文字と決めて、A~Dに当てはまる語句を当ててもらうゲームです。

3文字しりとり

引用:みんなで楽しむ!常識問題10選!|みんなのお助けNAVI

チーム対抗でもよいですし、一人ひとりに順番で答えてもらっても良いでしょう。制限時間を作れば、よりハードルを上げることができます。

5、難易度高め?数字穴埋めクイズ

「?」に入る数字を考えてもらうクイズです。ある法則にのっとって、下の数字の組み合わせとなっています。

数字穴埋め(時計盤)

引用:みんなで楽しむ!常識問題10選!|みんなのお助けNAVI

このクイズは少し難易度が高いため、ヒントが必要かもしれません。

  • 日常生活の中で、一日一回以上は目にするものに答えが隠されている
  • 今は電波で合わせることが多いので、あまり狂いがない など
答え&解説はココをタップ
答えは「5」。時計盤の、向かい合っている数字になります。最終的なヒントは、施設にある時計を指差しても良いかもしれませんね。

6、なぞなぞ数字クイズ

「?」に当てはまる数字を考えてもらいます。皆さんはお解りになりますか?

このクイズもヒントが必要かもしれません。

なぞなぞ数字

引用:みんなで楽しむ!常識問題10選!|みんなのお助けNAVI

  • 「〇本」の「本」にこだわらない
  • 複雑な漢字ほど、数字が多くなっている?
  • 人によっては、書き方が違うので答えが異なるかも?

ここまで言えば、大抵わかってもらえます。

答え&解説はココをタップ
答えは「12」。漢字の画数です。

7、3つのヒント!連想クイズ

このクイズは、3つのヒントから連想される物、人などを当ててもらうクイズです。例題としては次のものがあります。

第1問

  1. エレキギター
  2. 若大将
  3. 有名なセリフは「君といる時が一番幸せなんだ」
答え&解説はココをタップ
【答え:加山雄三】

第2問

  1. 演歌
  2. オヤジ
  3. キタサンブラック
答え&解説はココをタップ
【答え:北島三郎】

第3問

  1. お嬢
  2. 女性初の国民栄誉賞
  3. 川の流れのように
答え&解説はココをタップ
【答え:美空ひばり】

引用:連想クイズで脳活性!!3つのヒントから連想しろ!20問|みんなのお助けNAVI

芸能人や有名人ではなくても、例えば働いているスタッフを一人、答えに入れても盛り上がりますよ。

  • 声が大きい
  • 足のサイズが28cm
  • お母ちゃん(配偶者)には頭が上がらない

など、笑いがとれるスタッフをターゲットにしてみましょう。もちろん、本人の了承の上で。

8、思わず歌い出しちゃう!昭和歌謡クイズ

このクイズも、ヒントを3つ挙げて昭和期に流行った歌謡曲を当ててもらうクイズです。どちらかというと、若い世代のスタッフの方が分からないかもしれません。

第1問

  1. 別名はスキヤキ
  2. 坂本九さんが第12回紅白歌合戦で歌った
  3. どこを向いて歩こう?
答え&解説はココをタップ
【答え:上を向いて歩こう】

第2問

  1. 終戦直後の定番ソング
  2. 青い空
答え&解説はココをタップ
【答え:リンゴの唄】

第3問

  1. 北島三郎さんがねぶたに乗って歌います!
  2. これが日本の○○だよ
  3. 山と海の神
答え&解説はココをタップ
【答え:まつり】

引用:昭和の歌謡クイズ45問!3つのヒントから曲を当てろ!!|みんなのお助けNAVI

スタッフの方が分からなければ、クイズの後、お茶を飲みながら回答にちなんだ想い出話を語ってもらうと、回想法にもなって脳トレになります。スタッフも、思いがけない情報を得られるかもしれません。

9、都道府県名を当てろ!

このクイズは、都道府県の特徴を挙げて当ててもらうものです。誰もが知っているような分かりやすい特徴を挙げましょう。

第1問

  • ジャガイモの生産量が日本一
  • 羊の肉を使った焼肉料理がある
  • 雪と氷を使って大きな像を作るお祭りがある
答え&解説はココをタップ
【答え:北海道】

第2問

  • 日本一大きな砂丘がある
  • リンゴの生産が日本一
  • 大間産のマグロ
  • 日本三大美林のヒバの生産地
答え&解説はココをタップ
【答え:青森県】

第3問

  • 日本で一番大きな面積の県
  • 鉄で作られた伝統工芸品が有名
  • わんこそば
  • 作家石川啄木や宮沢賢治の出身地
答え&解説はココをタップ
【答え:岩手県】

引用:都道府県名クイズ30問で脳トレ!どこの都道府県名??|みんなのお助けNAVI

チームやグループ対抗にして、相談し合ってもらうと皆で盛り上がれます。また回答を紙に書いてもらうようにすれば、字を書くリハビリにもなります。

10、あなたの常識は大丈夫!常識〇×クイズ

一般的な社会常識をクイズ問題にしています。〇×クイズですから利用者さんも答えやすく、時代の流れに応じてたくさんのクイズが作れるでしょう。

第1問

3大生活習慣病はがん、心臓病、糖尿病である。

答え&解説はココをタップ
【答え:× 糖尿病⇒脳卒中】

第2問

99歳のことを白寿という。

答え&解説はココをタップ
【答え:〇】

第3問

日本の選挙権は20歳からである。

答え&解説はココをタップ
【答え:× 2016年の夏の参議院選挙から18歳へ】

引用:常識問題マルバツクイズ!!全30問!楽しく脳活性|みんなのお助けNAVI

チーム対抗にしても良いですし、簡易的な旗を作って挙げてもらっても面白いですね。上に旗を挙げてもらえば、リハビリにもつながります。

11、惑わされるな!10回クイズ

10回クイズは、昭和生まれのスタッフなら懐かしいのではないでしょうか。高齢者は、やったことがない人が多いと思われるので、引っかかる人も続出するでしょう。

1、「日焼け」と10回

Q:ニワトリが生んだのは?

答え&解説はココをタップ

不正解:ヒヨコ

正解:卵

2、「温泉」と10回

Q:3000の次は?

答え&解説はココをタップ

不正解:4000

正解:3001

3、「ダンス」

Q:布団をしまう場所は?

答え&解説はココをタップ

不正解:たんす

正解:押し入れ

引用:10回クイズで脳活性!デイサービスレクにも最適|みんなのお助けNAVI

10回クイズって「いつもなら分かるのに…」ということが多いので、引っかかると悔しいんですよね。

12、意外と難しい?鏡文字クイズ

鏡文字は、一旦頭の中で数字をひっくり返さなければならないので、かなり脳を使います。それから計算をしなければならないので、脳トレには最適です。

足し算、引き算、掛け算、割り算を混ぜ合わせれば、さらに難易度が上がります。

引用:鏡文字の虫食い算数パズルで認知症予防!|みんなのお助けNAVI

13、??なんて読むの?果物漢字クイズ

日頃はカタカナで表す果物を漢字で書き、読んでもらうクイズです。調べれば、果物の数だけネタがあるので、週替わりで色々な問題を出せます。例題は次のとおりです。

  • 蜜柑(ミカン)
  • 柘榴(ザクロ)
  • 無花果(イチジク)
  • 西瓜(スイカ)
  • 八朔(ハッサク)

読めないようなら、一言ヒントを付け加えても良いでしょう。ミカンなら「コタツには欠かせませんよね!」などです。

14、野菜、食べずに読んで!クイズ

野菜も、日頃はカタカナで読むことが多いので、いざ漢字になると頭を使うようになります。元農家さんは結構読めるのですが、利用者さんの生活歴を考慮して、果物クイズか野菜クイズかを選んでも良いでしょう。

例題

  • 大蒜(ニンニク)
  • 韮(ニラ)
  • 糸瓜(ヘチマ)
  • 玉蜀黍(トウモロコシ)
  • 冬瓜(トウガン)

“今日のお昼の食材ですよ!”なんていう出題の仕方も楽しいですね!

15、魚・魚・魚ッ!?(ギョギョギョッ!?)

これも定番ですが、魚の名前当てクイズです。秋刀魚(サンマ)などは、読みにくいですがポピュラーなので、難易度別に何パターンも作成しておくと良いでしょう。

例題

  • 鱧(ハモ)
  • 海豚(イルカ)
  • 海豹(アザラシ)
  • 鮒(フナ)
  • 雲丹(ウニ)

アザラシとイルカって逆のようなイメージがしませんか?

16、言葉の並び替えクイズ

普段何気なく使っている言葉でも、文字にし、しかもバラバラに単語がなっているとパッと分かりにくいものです。私達でも、頭の中で並び替えて考えます。このような脳の働きは認知症の予防にも役立ちます。分かりにくいようなら、ヒントをお伝えしましょう。

① が と う り あ(ヒント:何かしてもらった時に言う言葉。感謝の言葉)

② す ま り く す(ヒント:赤い服、白いひげ、子どもたち大喜び)

③ ぼ ー ん だ る(ヒント:引っ越しの際に大活躍。軽いし丈夫)

④ が ちゅ う っこ う(ヒント:初めての部活。義務教育)

⑤ き っけ ん し こ(ヒント:男女二人の新しい旅たち。今は減っている)

いくらでも思い浮かぶはずなので、スタッフ同士で出し合いましょう。答えを書いてもらっても良いですし、順番で当てても、分かる人に答えてもらっても良いでしょう。

引用:言葉の並び替えクイズで脳を活性化しよう!!|ブロガー ゆーだい

17、いじわる引っ掛けクイズ

ちょっと意地が悪い引っ掛けクイズを楽しみましょう。真面目な利用者さんが多いとあまり盛り上がらないかもしれないので、層をよく考えて。

例題

  • 日本で一番北にある県は?(“県”なので青森県)
  • お酒もたばこも20歳になってから。では自動車は何歳から乗れる?(運転ではないので0歳)
  • 自動車一方通行の道路をタクシー運転手が逆走!通りがかった警察官は何も注意せず!なぜ?(自動車で逆走したわけではなく、走っていただけなので)

引用:おもしろクイズ問題10番勝負!楽しく頭をほぐしましょう|ブロガー ゆーだい

18、正解しなくても楽しめる!?雑学クイズ

脳トレではなくレクリエーションで行うクイズは、正解を求めるよりも盛り上がりの方が重要です。〇×形式にすればどちらかを勘で答えることができます。

例題

  • 1円玉の大きさはちょうど1cm(×。2cmもある)
  • タコとイカには、心臓が3つある(〇)
  • ウナギにもアナゴにもウロコがない(×。ウナギにはうろこがある)
  • スタッフの〇〇さんは、●●歳である(セクハラと言われないように断っておいて)
  • ここにおられる女性の皆さんは、みんなべっぴんさんである(答えはお任せします)

日頃接しているスタッフを題材にした問題は、結構盛り上がります。

引用:高齢者向けレクリエーションでおすすめのクイズ問題|ブロガー ゆーだい

19、クイズが得意な人のためのクイズ

特に男性に多いのですが、デイサービスに来たくない理由として「子供だましのことをやらされるから」という人がいます。確かに、塗り絵や簡単な数字計算だけだと、小ばかにされているように感じるかもしれません。

そのような人のために、頭をひねるクイズを出しましょう。全員に出すのが難しいのであれば、個別にプリントでお出ししてもよいですね。

例題

1、P0000 この野菜の名前は?(ヒント:10000は“いちまん”、20000は“にまん”)

2、旨い魚の食べものといえば次のうちどれ?(ヒント:漢字にしてみる)

寿司

天ぷら

さしみ

3、次の漢字を読んで 「兀兀」(ヒント:地道に頑張ることを〇〇頑張る)

4、あやちゃんは果物が好き。次のうち、好きな食べ物は?(ヒント:あやちゃんが好きな物は?)

リンゴ

メロン

イチゴ

5、寒くなるほどあつくなるものは?(ヒント:暑くなると、うすくなる)

答え&解説はココをタップ

回答

1、ピーマン
2、鮨
3、こつこつ
4、リンゴ(メロンとイチゴは野菜)
5、氷

引用:高齢者向け難しいクイズ問題10問!簡単な問題に飽きた人へ|ブロガー ゆーだい

20、とにかく考えたい人のためのクイズ

なぞなぞに近い要素もありますが、考えることが好きな人や、グループの皆で話し合って答えを出してもらい対抗戦にしても良いでしょう。何か賞品を懸けても良いので「高価なおやつと駄菓子」を用意しておいても盛り上がります。

例題

  1. 鉛筆を消しゴムの合計金額が110円。消しゴムは鉛筆よりも100円高い。鉛筆の値段は?(ヒント:鉛筆は10円ではない)
  2. 毎月22日はショートケーキの日。理由があるが、何か?(ショートケーキの上にのっているものは?)
  3. タクシーに乗った時に1度もお金を払ったことがない人がいる。捕まったことも、文句を言われたこともない。なぜか?
  4. この中で問違っている漢字はどれか?明鏡止水・青天の霹靂・大和撫子・付和雷同
答え&解説はココをタップ

答え
1、105円。110円だと合計120円になってしまう
2、カレンダーだと、22日は15(イチ・ゴ)が上にくるから
3、タクシーの料金は降りる時に払うから
4、問違い⇒間違い。問題文にも視野を広げて

引用:頭を使うクイズ問題!難問もありで、答え探して脳を活性化!|ブロガー ゆーだい

高齢者向けレクのクイズは、明るく楽しく!

デイサービスなどレクリエーションが必須の介護事業所では、レクの内容を考えるだけでも一苦労です。クイズは、大勢の利用者さんが一緒に楽しめる良いレクの一つですので、この記事の内容を参考にしてみてください。

レクで行うクイズの重要なポイントは、楽しく行うことです。高齢者は、今まで一所懸命に人生を生きてきたのに、何らかの障害を抱えて要介護状態となっているのです。難しいことではなく、明るく楽しめるようなクイズにしましょう。内容も重要ですが、スタッフの主導方法によって変わってくるものです。

 働きやすい職場環境選びがあなたを輝かせる

あなたはなぜ介護の仕事を続けているのでしょうか?

日頃から考えることが多すぎていつの間にか忘れてしまっている介護の現場で働く理由。母が祖母の介護を大変そうにしているのを見て介護職を志した人や、障害者の方が当たり前の日常を送れない現実を知って、当時の自分では何も力になれないもどかしさから介護の仕事を志した人もいるでしょう。

現在、あなたが介護の仕事を行っているのは、「人の力になりたい!」と強く思ったからではないのでしょうか?

3K(きつい、汚い、危険)と言われていることを知った上で働き続けているあなたは高齢化社会である日本の誇りです。

介護業界の主役は現場で働くあなた自身です。

あなたをキッカケに、「介護の仕事って楽しいんだよ」「介護ってかっこいいんだよ」と思ってもらえる仲間が増えることを祈っています。

まずはあなた自身が輝ける場所に行きましょう。

世の中は、熱い想いを持って介護の仕事に取り組むあなたのような人材を求めています。

介護求人ナビ口コミ

Pocket
LINEで送る