Pocket
LINEで送る

施設で介護職員として働いていると「この働き方であっているのか?」と思うことがあります。介護施設には色々な種類があり、中には自宅に通って介護をする訪問介護のほうがあっていることもあります。

  • 訪問介護の仕事内容は?
  • 施設介護と訪問介護の働き方の違い
  • 訪問介護がむいているひととは
  • 訪問介護での必要な資格、労働時間、平均給料

給料面・拘束時間面・介護内容など、この記事では訪問介護と施設介護の働き方をお伝えします。

スポンサーリンク






自宅での生活を支える訪問介護

訪問介護とは自宅で生活をしている要介護・要支援の利用者に、食事・排泄・入浴・家事などのサービスを提供する仕事です。仕事内容は「身体介護」と「生活援助」の二つに分かれています。

身体介護

直接体に触れて介助をすることです。

  • 食事介助…食事に関する支援
  • 排泄介助…トイレ誘導やオムツ交換など排泄の支援
  • 入浴介助…洗身・洗髪など入浴に関する支援
  • 移乗介助…車椅子〜ベッドの移乗動作の支援
  • 歩行介助…歩行時の介助・付き添いなど移動動作の支援
  • 着脱介助…衣類の着替えの支援
  • 体位変換…寝たきりの方への体位変換の支援

利用者ができないことを介助し自分でできるように一緒におこなうことが身体介護です。

生活援助

生活援助は生活に必要である家事の援助を行うことです。

  • 食事準備…食事の買い物や調理片付けなどを支援
  • 掃除…部屋やトイレなどのそうじを支援
  • 洗濯…洗濯物の洗濯や取り込み畳むことを支援
  • 薬の受け取り…薬局へ代わりに薬をもらいに行く支援

生活するのに必要な食事・掃除・洗濯などを援助することで自宅で生活できるように支援することが生活援助の内容です。

やってはいけないこと

訪問介護は自宅に訪問し介護をしますが明確にここまでは良くてこれはだめというものが決まっています。一つは医療行為であり胃瘻・喀痰吸引・治療行為・インスリンなどが挙げられます。もう一つは利用者家族やペットへの援助です。利用者家族の食事の準備や、子供の世話ペットの世話などを行うことは禁止されています。

訪問介護の内容により金額が違う

利用者は支援の内容と時間によって支払いをすることになります。特に身体介護の方が金額は高く、時間が長くなるほど金額が上がります。また、1回の訪問ごとに2時間開けなければいけないルールがあるため1日2回以上利用する場合は2時間後以降に利用することになります。

訪問介護 加算一覧

引用:訪問介護 加算一覧

施設介護と訪問介護は働く時間に差がある!

施設で働くときは拘束時間が決められており、その時間内は休憩も含め職場で過ごすことがほとんどです。それは正社員でもパート職員でも同様で、1日の流れに沿ってそれぞれ役割があって時間で行なっています。

しかし、訪問介護は利用者の必要な時間に自宅に赴いて援助をします。そのため、施設とは違いパートや登録ヘルパーなどが多く活躍しています。自分の動ける時間に合わせてシフトを入れ、中には副業として行う人もいます。ただし、施設とは違い利用者宅までの移動があるのでその時間を考慮して働き方をす考える必要もあります。

こんな人におすすめ!訪問介護は生活を支援する仕事!

時計

施設介護と訪問介護の大きな違いは「利用者が自宅で生活をしている」ということです。生活援助では食事の準備をしたり掃除をしたりと、自身が自宅で行なっていることが生きる仕事であり身体介護では施設で介助をしてきた技術が生きる仕事です。

  • 自分の時間をもっと自由に有意義に使いたい
  • 子供の成長に合わせて時間を見直しながら働きたい
  • 自宅でも介護をしていて空いている時間が限られる
  • 副業として始めたい
  • 人と関わる仕事につきたい

時間で訪問することや一人で自宅に訪問する仕事のため「時間や仕事内容を守る責任感」と「利用者の変化に気づく観察力」が必要になります。「いつもより顔色がわるいな」「動きがおかしいな」など利用者のことを見て変化に気づきそれを訪問介護員同士で共有することで自宅での生活を守ることができます。

必要な資格!働く時間!もらえる給料!はどれくらい?

訪問介護をするに当たって「人が好き」だけでは生活ができません。どんな資格を持って、どれだけの時間働いて、どれくらいの給料がもらえるのか?知っておくべきこともあります。

必要な資格

施設の求人を見ると無資格でもOKというものを多く見ますし、実際に無資格でも働いている人は多くいます。しかし訪問介護員は無資格ではできません。

  • 介護職員初任者研修
  • 実務者研修
  • 介護福祉士

いずれかの資格を所持していることが条件となります。特に実務者研修や介護福祉士をもっていると職場からは歓迎されることでしょう。

働く時間

施設と違い自由度の高い訪問介護ですが、それは利用者がいて成り立つものです。正社員であれば固定で働く時間が決められていますが、パートであればそれは自分の提示する時間によって変わってきます。また、提示した時間内に利用者がどれだけいるかということも重要になります。

例えば、週2日 9時〜15時 まで働けると提示したとしても、その時間に利用者が少なければ仕事は少なくなります。また移動時間も考慮する必要があります。

働く時間に関しては、転職サイトだけでなく相手の会社とよく相談してください。

給料

給料は働く時間によって左右されますが全国のホームヘルパーの時給を見ると、下は福井県の920円〜東京の1270円になっています。このデータが転職を考えるときの参考になるといいです。

平均時給

引用:タウンワーク:平均時給

時間に融通がきく介護と生活のプロ!

訪問介護は利用者の生活に合わせて自宅に訪問し「身体介護」「生活援助」をする仕事です。施設介護とは違い拘束時間がなく、働く人の生活に合わせた時間で、働くことができます。しかし、給料面や自分の働きたい時間と事業所があっているかをしっかりと話し合うことが重要でもあります。

自宅に訪問してケアを行うために、利用者の変化に気づく「観察力」と時間や仕事を守る「責任感」さらに施設で培った「介護技術」が合わさることで、自宅での生活を守ることができる、それが訪問介護の専門性です。

 働きやすい職場環境選びがあなたを輝かせる

あなたはなぜ介護の仕事を続けているのでしょうか?

日頃から考えることが多すぎていつの間にか忘れてしまっている介護の現場で働く理由。母が祖母の介護を大変そうにしているのを見て介護職を志した人や、障害者の方が当たり前の日常を送れない現実を知って、当時の自分では何も力になれないもどかしさから介護の仕事を志した人もいるでしょう。

現在、あなたが介護の仕事を行っているのは、「人の力になりたい!」と強く思ったからではないのでしょうか?

3K(きつい、汚い、危険)と言われていることを知った上で働き続けているあなたは高齢化社会である日本の誇りです。

介護業界の主役は現場で働くあなた自身です。

あなたをキッカケに、「介護の仕事って楽しいんだよ」「介護ってかっこいいんだよ」と思ってもらえる仲間が増えることを祈っています。

まずはあなた自身が輝ける場所に行きましょう。

世の中は、熱い想いを持って介護の仕事に取り組むあなたのような人材を求めています。

介護求人ナビ口コミ

Pocket
LINEで送る