Pocket
LINEで送る

介護の現場には夜勤という勤務形態があります。文字通り夜の勤務ということですが、夜は働きづらいと考えている人もいるのではないでしょうか?
確かに夜勤は生活リズムも崩れやすい勤務です。また、施設内のスタッフの人数も手薄になり業務的にも大変な部分も多いです。しかし、デメリットだけではありません。もちろんメリットもたくさんあります。また、8時間勤務と16時間勤務についての、違いや利点なども気になることもたくさんありますよね。
夜勤の働き方についてお伝えします。

スポンサーリンク






8時間勤務と16時間勤務のそれぞれの良さ

夜勤には大きく分けて休憩時間を含めた8時間勤務(22:00〜翌7:00)と、同じく休憩時間を含めた16時間勤務(16:00〜翌10:00)はやはり利点と欠点が多く存在します。比較しながら説明します。

8時間勤務のデメリットは休みを取りにくい

ズバリ休みが取りにくい点だと言えます。16時間勤務では2日勤務という扱いになるので、「夜勤明け」からもう1日休みを取れるのです。つまり、16時間勤務を終えた翌朝の次の日が公休という扱いです。

しかし、8時間勤務では翌朝7時までは現場にて勤務しているにも関わらず、その日が公休という扱いになってしまうのです。つまり、朝7時に仕事を終えたとしても、その次の日には既に勤務になるといった可能性が高くなります。そういった面で考えると、16時間勤務は必然的に休みが多く取れるので、利点です。

16時間勤務は業務が多くなる

16時間勤務は、夕方からの勤務が大抵なので、業務が多いという点です。利用者が起きている時間ということは、それだけ業務内容も濃くなります。22時から勤務の8時間勤務にはない就寝ケアも必要です。

つまり、8時間勤務では格段に支援の機会が減るわけです。利点は、心身の負担が少ない点だと考えられます。

夜勤明けの公休

上記でも説明しましたが、あらためて休みの制度についてお伝えします。

8時間勤務の場合、だいたい就寝ケアが終わった時間の22時前後から勤務が始まります。翌朝まで勤務が続き、勤務明けの朝から休みが開始します。ですので、その翌日から勤務が始まるシフトが組めるのです。

対して16時間勤務の場合は、夕方から勤務が始まり、翌日の朝からお昼までの間に勤務が終わります。その日は、夜勤明けという扱いになり、休みは翌日から開始します。ですので、丸1日休みが取れる日があります。下記の表をご覧ください。

8時間勤務 夜勤開始 夜勤明け〜公休 勤務開始
16時間勤務 夜勤開始 夜勤明け 公休 勤務開始

少しずつずれているのがお分かりいただけるでしょうか?簡単な表ですが、こうして見ると分かりやすいですよね。夜勤の勤務時間によって大きく変わってくるのです。

勤務時間中の休憩

長時間労働になるわけですから、休憩時間というものは原則として基本は設けられています。しかしその日の利用者の状況によって、なかなか休憩をとりづらいということも、もちろんあります。夜勤の勤務の前後はきちんと休息を取るよう心がけてください。体調にも気をつけて働きましょう。

勤務中の仮眠ですが、仮眠室が設けられている施設がほとんどです。ただし、そういった設備がない場合もありますので、もし仮眠を取りながら夜勤で働きたいと考えている人は、事前に確認をとるのが良いでしょう。

眠れる工夫をすれば寝れるようになる

仮眠室は自由に過ごせるくらいに広く作られています。布団やベッドも準備されており、十分に眠れる環境は整っています。

人によってはぐっすり眠れる時間ですが、神経質な人や環境が少し変わると眠れない人などは、慣れるまでゆっくり仮眠をとることができません。ですが、徐々に慣れて短時間でも休めるようになるので、根気強く自分のペースを大切に夜勤で働いてみてください。

仮眠はだいたい交代制です。1人で過ごせます。

大変な業務になりますので、ゆっくり眠れる工夫をしましょう。

仮眠して寝過ごすのが心配なら

また、寝過ごしてしまう心配がある人もいるかもしれません。目覚まし時計は必須です。準備しておきましょう。携帯電話の目覚まし機能も活用してもいいですね。もし、起きる自信がないという人は、あらかじめその日一緒に夜勤で働くパートナーのスタッフに、指定時間に起こしてもらうよう伝えておきましょう。起きられないよりマシです。時間を守ってゆっくり休憩しましょう。

8時間と16時間の働き方

それぞれのメリットとデメリットを説明しましたが、主観として16時間勤務の方が働きやすいと考えます。

もちろん8時間勤務にも利点はたくさんあります。

しかし、24時間の休みが取れることは、体調管理に最適な環境です。きちんと睡眠時間を確保することが大切です。夜勤は通常の業務より疲れやすいので、きちんと休養を心がけましょう。

それぞれの利点をうまく利用しましょう

上記の通りそれぞれ利点欠点があります。

8時間勤務では業務内容は比較的少なくなりますが、その分休みも少なくなります。

16時間勤務では業務内容は濃くなりますし、長時間労働ですが、その分きちんと1日休みが取れます。

介護現場には欠かせない夜勤は、心身の負担も大きいものです。あなたに合った働き方を見つけて行くのが、大変な夜勤と付き合って行くコツと言えるでしょう。

Pocket
LINEで送る